アンダルー ナチュラルズ ( 本社アメリカ・カリフォルニア州 ) は、 植物幹細胞エキス(フルーツ幹細胞エキス)を使用した次世代オーガニックスキンケアブランドです。 配合成分はで70%以上オーガニック認証成分を使用。 フェアトレード素材にこだわり、化粧品市場初の100% 非遺伝子組み換え(Non GMO)の認証を取得しました。
創設者であるマークとスティシー・エギデ夫妻は、30年間、様々なコスメブランドの製品開発に関わり、 革新的なアイディアで、業界に新風を巻き起こしてきました。そんな2人が新たに着目したのが「植物の力」。 どんな過酷な環境下でも、美しい花を咲かせ、みずみずしい実をつける植物たち。その秘密にスキンケアの ヒントがあると考えました。
植物のエネルギーの源とも言える幹細胞から、科学技術により、幹細胞エキスを抽出することに成功。 アンダルー ナチュラルズは、このエキス(フルーツ幹細胞エキス)を世界で初めて取り入れた、ナチュラル コスメを作りました。フルーツ幹細胞エキスは、肌トラブルのケアをサポートする、美肌作りに大切な成分 として注目されています。
コストパフォーマンスに優れた、安心で安全なパーソナルケアラインは、創業以来多くの顧客に支持され、現在120品目以上、28カ国、20,000店舗以上で販売されており、全米ナチュラル&オーガニックスキンケア部門4年連続売り上げNo1.ブランドとして多くの方に愛用されております。(2015-2018年度計米・SPINS社調べ)
「アンダルー」は「光の道」という意味を持ちます。 私たちは自然の純粋さを尊敬し、できる限り地球資源を守りながら皆様に喜んで頂ける製品作りに挑んでいます。 アンダルー ナチュラルズがより多くの人に、美しい「光の道」を開く事を心から願っています。私たちは「人と地球に優しい製品作り」を コンセプトに製品開発を行っています。
フルーツ幹細胞科学(Fruit Stem Cell Science®)は、アンダルーナチュラルズ独自のイノベーション技術による特別な抗酸化防御システムの総称です。 3つの機能の相乗効果により、肌をしっかりとケアし、保護します。
植物のエネルギーの源とも言える幹細胞から、科学技術により抽出した*幹細胞エキス。 腐らない奇跡のリンゴとして有名な「ウトビラー・スパトラウバー」から抽出したリンゴ幹細胞エキスなど。 肌のターンオーバーを正常にし、コンディションを整えます。* ミベールバイオケミストリー社の「PhytoCellTec®」技術により抽出。
抗酸化作用の強いアントシアンなどのポリフェノールが豊富なアサイーやゴジベリーなど、8種のスーパーフードをブレンドした独自成分。 フリーラジカルを防ぐだけでなく、肌の酸化による老化を防ぐ働きもあると注目されています。肌を紫外線のダメージやストレスから守ってくれます。
多くの化粧品の基材となっている「水 」の代わりに 「アロエベラ」を基材として使用しています。 アロエベラは、肌にたっぷりと水分を補給してくれるだけでなく、肌の角質層までの浸透性が非常に良いため、 重要な成分を素早く、確実に肌に届けてくれます。抗炎症作用があるとも言われており、やさしく肌馴染みの良い成分です。
アンダルーナチュラルズでは、自然の純粋さを尊敬し、地球資源を守りながら、皆様に喜んでいただける製品作りに取り組んでいます。全成分の70%以上が認証済みのオーガニック成分を使用しているだけでなく、スキンケアブランドして世界で初めて、全製品の100%Non-GMOを実現しました。
![]() |
NON-GMO100%遺伝子組換え成分不使用。 |
![]() |
VEGAN動物由来成分不使用。 |
![]() |
VEGETARIAN乳酸菌、はちみつ以外の動物由来成分不使用。 |
![]() |
GLUTEN FREEグルテン不使用。 |
![]() |
CRUELTY FREE動物実験を致しません。 |
![]() |
NATURE DERIVED〇〇%自然由来成分を使用。 |
![]() |
FRUIT STEM CELLフルーツ幹細胞エキスを使用しています。 |
![]() |
HEMP STEM CELLSアサ幹細胞エキスを使用しています。 |
アンダルーナチュラルズは、「Non-GMO Project」の活動に賛成し、スキンケアブランドしては世界で初めて、100%Non-GMOを実現しました。ところで皆様は「Non-GMO」についてご存知ですか?「GMO」「Non-GMO」とは?いったいどういうことなのでしょうか?
GMO (ジーエムオー)は、Genetically Modified Organism の略で、「遺伝子組み換え作物」を意味しています。遺伝子組換え食物とは、遺伝子操作によって作り出された自然界には存在しないはずの特性をもった作物です。代表的なものは除草剤耐性や害虫抵抗性を持った作物などがあります。
遺伝子組換えされた作物は、私たちの生活の中に当たり前のように存在し年々増え続けております。こういった現状を消費者の皆様は知る権利があります。普段食べているものがGMO(遺伝子組換え作物)なのかNon-GMO(非遺伝子組換え作物)なのか? 正確で最新の情報を提供するために立ち上がったのが非営利団体「Non-GMO プロジェクト」です。
「Non-GMO Project」は3つの項目を約束しています。「非遺伝子組換え製品の供給源を維持すること。」「製品を検証し、Non-GMOであることの証明を与えること。」「消費者を教育し、Non-GMO製品という選択肢を与えること。」
GMOに関する表記は義務づけられていないため、消費者がそれを知ることは難しいです。そのため「Non-GMO Project」では、GMO(遺伝子組換え作物)である可能性が高い食物を4つのカテゴリーに分けて案内しております。
広く販売されており、GMO(遺伝子組換え作物)である可能性が高い作物。とうもろこし・大豆・キャノーラ・コットン・テンサイ・パパイヤ・ズッキーニ
家畜や養蜂に使用する養殖飼料は、GMOである可能性が高いため、下記のような動物製品に影響を及ぼします。たまご・はちみつ・肉・ミルク・養殖製品(魚など)
GMO(遺伝子組換え作物)は、加工食品の成分の中に含まれている可能性もあります。コーンシロップ・香料・加水分解された植物性タンパク質・糖蜜・スクロース・ビタミン・酵母・藻類
既存の作物だが、GMO(遺伝子組換え作物)による汚染の可能性がある。または、開発中に遺伝子操作されたバージョンが確認されている作物。りんご・キノコ・マスタード・オレンジ・パイナップル・じゃがいも・お米・サロン・サトウキビ・トマト・小麦・カブ・チンゲン菜
アンダルーナチュラルズは、できる限り動物由来成分を使用しないビーガンニズムを意識した製品作りに取り組んでおります。ビーガンマークは、動物由来成分を使用していないという証明です。
※一部ベジタリアンマークが記載されている商品には、蜂蜜などの動物由来成分を使用しております。
ドナルド・ワトソンとエルシー・シュリグレー、その友人たちは「動物を食べないこと」と「動物性食品を食べないこと」の違いを明確にする必要性があると感じ、1944年11月にビーガン協会を設立。1994年にビーガン協会の設立をお祝いしたことをきっかけに、11月1日がビーガンデーとなりました。
ビーガンとは、肉類(魚、甲殻類、昆虫を含む)、乳製品、卵、蜂蜜などのすべての動物性食品を避けた、植物性食品(植物性製品)のこと。また、それらの食品を口にしない「完全菜食主義者」のことを言います。ビーガンはベジタリアンの一種です。ベジタリアンには様々なパターンがあり、乳製品、卵、蜂蜜などは食べても良いとする考えもありますが、ビーガンはすべての動物性食品を口にしません。
ビーガンニズムとは、食料、衣類またはその他の目的のために、動物を搾取し、虐待するあらゆる形態を排除しようとする生き方です。ビーガン協会は、人間が自分たちの生活のために、動物を利用することを終わりにしたいという考えを提案し、そのために動物を使用しない代替品の提供もおこなっています。
知性的な生き物には人生と自由の権利があると多くの人が信じています。動物製品を避けることは、動物への不必要な虐待をなくすための明白な方法の1つです。
ビーガン協会の提供するビーガンダイエットは、健康的な食事ガイドラインに従い、体に必要なすべての栄養素を含んでいます。ビーガンに関心を持つことは、栄養と料理についてもっと学び、食事を改善する絶好の機会です。
お肉やその他の動物製品の生産は、動物に餌を与えるために必要な作物や水、農場からの輸送などのプロセスにより環境に重い負担をかけている。肉生産に必要な膨大な量の穀物飼料は、森林減少、生息地の喪失および種の絶滅に大きく寄与しています。
ANDALOU NATURALSは、社会で活躍する女性たちを応援するため、ハンドクリーム純利益の100%を女性支援団体に寄付する活動をしています。
昔に比べれば、女性が暮らしやすい時代になったように思いますが、女性差別などがなくなったわけではありません。 ANDALOU NATURALSは、女性が活躍できる社会の実現を目指して、すべての女性を応援しています。 そんな私たちの思いを「A Path of Light®(光の道)」という言葉で表現しています。
ANDALOU NATURALSは、ハンドクリーム純利益の100%を下記の4つの女性支援団体に寄付しています。 「SHE-CAN」「Vital Voices Global Partnership」「MIND THE GAP」「HOW WOMEN LEAD」 これまでの支援総額は「$1,027,414」になります。
毎年3月8日は「国際女性デー」です。 すべての女性が平等に活躍できる世の中を願い、女性の生き方やについて考えましょう。 ANDALOU NATURALSは、頑張るすべての女性を祝福致します。