3,000円以上のご注文で送料無料
5,000円以上のご注文でプレゼント有り
アンダルーナチュラルズは、「Non-GMO Project」の活動に賛成し、スキンケアブランドしては世界で初めて、100%Non-GMOを実現しました。ところで皆様は「Non-GMO」についてご存知ですか?「GMO」「Non-GMO」とは?いったいどういうことなのでしょうか?ここでは「Non-GMO」について3ステップで解説していきたいと思います。
STEP1 「GMO」って何?
STEP2 「Non-GMO Project」の使命とは?
STEP3 「GMO」はどんな食品に含まれている?
GMO (ジーエムオー)は、Genetically Modified Organism の略で、「遺伝子組み換え作物」を意味しています。遺伝子組換え食物とは、遺伝子操作によって作り出された自然界には存在しないはずの特性をもった作物です。代表的なものは除草剤耐性や害虫抵抗性を持った作物などがあります。遺伝子組換えされた作物は、私たちの生活の中に当たり前のように存在し年々増え続けております。こういった現状を消費者の皆様は知る権利があります。普段食べているものがGMO(遺伝子組換え作物)なのかNon-GMO(非遺伝子組換え作物)なのか?正確で最新の情報を提供するために立ち上がったのが「Non-GMO Project」なのです。
「Non-GMO Project」は下記の3つの項目を約束する非営利団体です。
・非遺伝子組換え製品の供給源を維持すること。
・製品を検証し「Non-GMO」であることの証明を与えること。
・消費者を教育し「Non-GMO」製品という選択肢を与えること。
GMOに関する表記は義務づけられていないため、消費者がそれを知ることは難しいです。そのため「Non-GMO Project」では、GMO(遺伝子組換え作物)である可能性が高い食物を4つのカテゴリーに分けて案内しております。
1、危険性の高い作物
広く販売されており、GMO(遺伝子組換え作物)である可能性が高い作物。
・とうもろこし・大豆・キャノーラ・コットン・テンサイ・パパイヤ・ズッキーニ
2、動物由来製品
家畜や養蜂に使用する養殖飼料は、GMOである可能性が高いため、下記のような動物製品に影響を及ぼします。
・たまご・はちみつ・肉・ミルク・養殖製品(魚など)
3、加工食品に含まれる成分
GMO(遺伝子組換え作物)は、加工食品の成分の中に含まれている可能性もあります。
・コーンシロップ・香料・加水分解された植物性タンパク質・糖蜜・スクロース・ビタミン・酵母・藻類
4、注意の必要な作物
既存の作物だが、GMO(遺伝子組換え作物)による汚染の可能性がある。または、開発中に遺伝子操作されたバージョンを有することが確認されている作物。
・りんご・キノコ・マスタード・オレンジ・パイナップル・じゃがいも・お米・サロン・サトウキビ・トマト・小麦・カブ・チンゲン菜
10月は、Non-GMO Projectが定めた「Non-GMO の月」です。
アンダルー ナチュラルズもNon-GMO Projectのスポンサーとして「Non-GMO Month」をお祝い致します。
私たちは、GMO作物やそれが作った農薬への依存性について、人々や地球の幸福と矛盾していると考えています。買い物をするとき、家族に優しくて効果的な製品を選ぶために、蝶のマークを探してみてください。